トップページ  >  クラス一覧  >  頚肩腕症候群・頭痛・腰痛
-最新エビデンスから考える治療戦略-

頚肩腕症候群・頭痛・腰痛
-最新エビデンスから考える治療戦略-

鍼灸師

Daichi Kasuya

粕谷 大智先生

新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 鍼灸健康学科 学科長

鍼灸師

Tomokazu Kikuchi

菊池 友和先生

日本鍼灸理療専門学校 付属鍼灸院/東洋医学研究所 研究員/東京有明医療大学 特別研究員/日本頭痛学会会員

開催日
2023/2/8(水)〜2023/4/19(水)
申込期間
2023/2/4(土)
参加費
66,000円
復習参加44,000円

このクラスに申し込む

クラス概要

頚肩腕症候群・頭痛・腰痛
-最新エビデンスから考える治療戦略-

超高齢化が進む現代の日本。2019年の国民生活調査にて、有訴者率の上位症状に肩こり・腰痛・頭痛がランクインし、日常的に自覚症状を持つ方が非常に多いことが分かっています。
これらの症状は、日常生活に支障をきたすことはもちろん、仕事の生産性を低下させる要因として、現代社会において解決するべき重要な社会問題として注目されています。
そのようななかで、鍼灸治療は症状緩和や有訴率低下に大きな役割を果たす力を持っています。
しかし、効果的な治療を提供するためには、疾患毎の医学的基礎知識や患者の病態を正確に把握するための評価方法、そして結果を出すための効果的な治療法を習得する必要があります。
本クラスでは、各論で頸肩腕症候群・頭痛・腰痛を取り上げ、基礎的な疾患理解から標準的な評価法・治療法までを解説します。
それらの臨床的特徴と病態を理解し、最新のエビデンスも交えながら、どのように鍼灸治療の戦略を立てるかについてお伝えしていきます。
クラス講師

鍼灸師

Daichi Kasuya

粕谷 大智 先生

新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 鍼灸健康学科 学科長
東京大学医学部附属病院 リハビリテーション部 鍼灸部門主任
筑波大学理療科教員養成施設 臨床研修生修了、
人間総合科学大学大学院博士後期課程修了
心身健康科学博士
日本心身健康科学会理事、全日本鍼灸学会諮問委員・副学術研究部長・編集委員、日本東洋医学会代議員、日本顔面神経学会会員

1987年東京大学医学部附属病院 内科物理療法学教室(物療内科)勤務、
その後、アレルギー・リウマチ内科、現在のリハビリテーション部に至る。
特に顔面神経麻痺に対する数多くの研究成果や論文を発表している。 また、鍼灸の普及のため、NHK「東洋医学ホントのチカラ」「ためしてガッテン!」に出演。
新聞、雑誌などでも活躍中。主な著書に「関節リウマチ 鍼灸臨床最新科学」(医歯薬出版)」 「ひざ痛はお灸で消える」(光文社)「最強のボディメンテナンス」(徳間書店)などがある。

講師メッセージ

皆様と共に勉強できることを心から楽しみにしています!

鍼灸師

Tomokazu Kikuchi

菊池 友和 先生

2002 年、はり師、きゅう師、按摩マッサージ指圧師の国家資格を取得、埼玉医科大学東洋医学科研修生  
2003年〜(医)パークヒルクリニック鍼灸外来(非常勤)プライマリケア領域における鍼灸治療に従事
2004〜2021年埼玉医科大学 東洋医学科非常勤2006年から常勤職員、同総合医療センター麻酔科ペインクリニック、同かわごえクリニック東洋医学科などを兼担し、症状はあるが診断がつかない場合や、西洋医学的な治療だけでは効果が期待できない場合。治療法はあるが腎臓などの状態で薬物が処方できない場合に鍼灸治療を活用し、その効果について研究や教育に従事。
2011〜2021年埼玉精神神経センター神経内科(非常勤)では神経難病をはじめ難治性の頭痛に対し鍼灸治療を薬物療法に併用した効果について研究に従事
2021年7月より学校法人花田学園日本鍼灸理療専門学校にて勤務。

講師メッセージ

人生100年時代を見据え、皆様と共に学びお会いできること楽しみにしております。

このクラスで学べること
目標、ゴール
・頚肩腕症候群・頭痛・腰痛の治療方針および治療法、症状や疾患に対する評価法も習得し、その際、現代医学の視点からみた病態の適応、限界、禁忌の判断ができるよう理解を深める。

クラス開催期間

2023/2/8(水)〜2023/4/19(水)

体験クラス開催日

2023年1月25日(水)19:00~20:30

本クラススケジュール

DAY1

2023年2月8日(水)
19:00-20:30

オンライン講義「頚肩腕症候群を治療するための基礎知識」

-頚肩腕症候群の種類
-頚肩腕症候群治療の標準治療
-頚肩腕症候群治療の最新トピック
-頚肩腕症候群の評価、危険因子
-セルフケア

DAY2

2023年2月22日(水)
19:00-20:30

オンライン講義「頚肩腕症候群に対する鍼灸治療の実際」

-問診のポイント
-検査法
-動画による実技臨床解説

DAY3

2023年3月8日(水)
19:00-20:30

オンライン講義「頭痛を治療するための基礎知識」

-頭痛の種類
-危険な頭痛の見分け方
-頭痛の標準的治療
-頭痛治療の最新トピック
-セルフケア

DAY4

2023年3月22日(水)
19:00-20:30

オンライン講義「頭痛に対する鍼灸治療の実際」

-海外で行われている頭痛に対する鍼灸治療の紹介
-問診のポイント
-動画による実技臨床解説

DAY5

2023年4月5日(水)
19:00-20:30

オンライン講義「腰痛を治療するための基礎知識」

-腰痛の種類
-腰痛の標準治療
-腰痛治療の最新トピック
-セルフケア

DAY6

2023年4月19日(水)
19:00-20:30

オンライン講義「腰痛の鍼灸治療の実際」

-問診のポイント
-検査法・評価
-動画による実技臨床解説

※上記は予定となります。告知なく変更になることがあります。

クラス開催形式
1.オンラインリアルタイム講義
ZOOMにてリアルタイムに講義を実施いたします。
※事前にアプリをダウンロードして参加できるように準備をお願いいたします。
クラス開始前に google classroom への招待を行います。

2.e-learning
google classroom を使用し、e-learning 用の教材(テキスト、動画など)を配布いたします。

3.課題提出
このクラスでは課題提出があります。
google classroom にて提出方法を提示いたしますので、アナウンスに従い課題提出をお願い いたします。
定員

30名(最小催行人数8名)

対象

鍼灸師有資格者
2023年3月資格取得予定者
※このセミナーは学生は参加いただけません。

参加費

66,000円/1人
復習参加44,000円/1人(第1期「腰下肢の痛みと痺れ」・第1期「頭痛への鍼灸治療」クラスのいずれかに参加した方)

キャンセル返金規定

・開始15日前までのキャンセルは、キャンセル料をいただきません。
・開始14日前~8日前までのキャンセルは、キャンセル料として参加費の30%申し受けます。
・7日前以降のキャンセルは、キャンセル料として参加費の100%申し受けます。

事前確認事項

・本クラスではオンライン会議ツール『ZOOM』を使用し講義を実施します。お持ちでない方は、ツールのインストールをお願いいたします。
・google classroomにて次回クラスや課題の告知を実施します。お持ちでない方はgoogleアカウントの作成をお願いいたします。
・本クラスでは、オンラインクラスを録画します。講師をスポットとして録画いたしますが、質問や発言などが録音される場合がありますのでご了承ください。
・オンラインクラス開催時は、原則実名と顔を出してのご参加をお願いします。
・クラス当日に参加できない方は、アーカイブ動画で学習できます。
・体験クラスに参加されていない場合でも、クラス参加をされた方には体験クラスのアーカイブ動画を配信いたします。

講義参加必要環境

・インターネット環境に接続したパソコン、スマートフォン、タブレットのいずれか
・オンライン会議ツール『ZOOM』のインストール

申込手順

1.お申し込みページよりお申し込み
お申し込みボタンからお申し込みページに移動し、お申し込みくだ. い。
2.お申し込み完了後、自動メッセージの確認
送信完了後、申し込み受付完了の自動返信メールが送られます。 ※自動返信メールが送られてこない場合、お手数ですが info@shinq-school.comまでご連絡ください。

このクラスに申し込む

受講をご検討の方へ!
こちらのクラス内容を体験できる体験クラスがございます。

体験クラスの詳細はこちら

関連記事
 

2022.12.01

【体験】頚肩腕症候群・頭痛・腰痛
-最新エビデンスから考える治療戦略-

 

2021.10.27

粕谷大智先生インタビュー
~鍼灸治療の2つの良さとは~

 

2022.02.09

菊池友和先生インタビュー
~鍼灸師としてのアクセルとブレーキとは~