トップページ  >  体験クラス一覧   >  【特別授業】
-東洋医学の未来と愛を考える-
『歴史教養講座』

【特別授業】
-東洋医学の未来と愛を考える-
『歴史教養講座』

医学博士

Toshihiro Togo

東郷 俊宏先生

順天堂大学協力研究員 / 明治国際医療大学客員教授 / 日本東洋医学サミット会議 顧問

開催日
2025/2/28(金)
申込期間
2025/2/28(金)
参加費
無料

体験クラスに申し込む

体験クラス概要

鍼灸師の学校NEXT 無料特別授業
-東洋医学の未来と愛を考える-
『歴史教養講座』

「患者さんの笑顔をみることのできる鍼灸師でいたい」「東洋医学のスペシャリストとして社会に貢献していきたい」
そんな思いで鍼灸の道に入ったけれど、「学校では国家試験対策の講義ばかり。医療者として大切なことも、憧れてきた東洋医学の魅力もちゃんと学んでいないような気がする」

「縁あって今の師匠に出逢ったけれど、将来のために東洋医学をもっと広い視野から勉強したい」
「鍼灸や東洋医学には様々な流派があるらしいけど、なぜそんなに多くの流派が存在しているのかわからない」
「日本の鍼灸と中医鍼灸は違うって聞くけど、どう違うのか誰もちゃんと説明してくれない」

鍼灸や東洋医学の世界に「希望」をもって入ってこられた鍼灸師、鍼灸学校の学生さんに贈る「魂の講義」です!

学校では学べない東洋医学の歴史や医学を俯瞰する視座の一端をこの特別授業でお送りいたします!
東洋医学に関わる全ての人に見ていただきたい、そんな特別授業となっておりますので、ぜひご参加ください!
クラス講師

医学博士

Toshihiro Togo

東郷 俊宏 先生

東京大学卒業後、演劇好きが高じ、舞台照明の会社に入るも健康上の理由で退職。東洋医学の道を志す。

<学歴>
1997年:明治鍼灸大学(現明治国際医療大学)大学院修士課程修了
2011年:順天堂大学大学院医学研究科修了 博士(医学)

京都大学人文科学研究所助手(科学史)を皮切りに、
鈴鹿医療科学大学、東京有明医療大学にて19年間、研究と教育に従事(専門:東洋医学の理論と歴史・統合医療)。

2005年からはWHO、ISOにおける伝統医学の国際標準化会議に日本代表として参加、その間、7年間にわたる両親の介護生活を経験。
現在は都内の医療系大学や専門学校8校で教鞭を執るかたわら、「家族の視点からみた介護」「東洋医学と介護」をテーマに情報発信を行っている。

趣味:カフェ巡りと読書、映画鑑賞
似ているもの:スヌーピー

このクラスで
体験できること
特別授業「-東洋医学の未来と愛を考える-『歴史教養講座』」にご参加いただくことで、学校では学べない東洋医学の歴史や医学を俯瞰する視座の一端を学ぶことができます。

<特別授業内容>
▷ 鍼灸師である以前に医療者として学ぶべきこと―現代日本の医学教育に欠けているもの
▷ あなたが学んでいる東洋医学は先人の努力の上に築き上げられたもの
▷ 東洋医学だけでなく、西洋医学の歴史を学ぶ理由
▷ ナイチンゲールは東洋医学を学んでいた?―ナイチンゲール看護理論と東洋医学の共通点
▷ 現代医学と東洋医学は本当に相容れないのか?―医学を俯瞰する視点を持つ意味
▷「古典」を学ぶことの本当の意味―今の時代に生きている自分自身を知ることが古典理解の第一歩
▷ なぜ鍼灸には流派が多いか
▷ 中医学と日本鍼灸、漢方の違い

参加費
無料

開催形式
オンラインリアルタイム講義
ZOOMにてリアルタイムに講義を実施いたします。
※事前にアプリをダウンロードして参加できるように準備をお願いいたします。
開催スケジュール
  • ・ 第1回 2025/2/28(金)   21:00~22:30
参加規定
<参加資格>
鍼灸師
鍼灸学生
その他コメディカル
東洋医学に関わる仕事に従事されているセラピストの方
事前確認事項
・こちらの特別授業は、実際のクラスの内容を体験できる授業です。ご興味をお持ちの方は本講座もぜひご参加ください(3月開講毎月1回全10回)。
・特別授業ではオンライン会議ツール『ZOOM』を使用し講義を実施します。お持ちでない方は、ツールのインストールをお願いいたします。
・オンラインクラス開催時は、原則実名と顔を出してのご参加をお願いします。
・特別授業開催当日に参加できない方には、期間限定のアーカイブ動画を配信いたします。
講義参加必要環境
・インターネット環境に接続したパソコン、スマートフォン、タブレットのいずれか
・オンライン会議ツール『ZOOM』のインストール
申し込み手順1.お申し込みページよりお申し込み
お申し込みボタンからお申し込みページに移動し、お申し込みください。

2.お申し込み完了後、自動メッセージの確認
送信完了後、申し込み受付完了の自動返信メールが送られます。
※自動返信メールが送られてこない場合、お手数ですが info@shinq-school.comまでご連絡ください。

体験クラスに申し込む

こちらの体験クラスは、実際のクラスの内容を体験できるクラスです。
ご興味をお持ちの方は本クラスもぜひご参加ください。

本クラスの詳細はこちら

関連記事
 

2025.01.24

-東洋医学の未来と愛を考える-
『歴史教養講座』本クラス